【初心者向】QUESTフォームラで人を動かすテキスト記事の書き方【WEB戦略】

WEB戦略・マーケティング 集客できるサイト制作 WEBマーケティング コピーライティング

やましんです♪
やましんです♪
私はこれまで600サイト程以上のWEB設計コンサルをしてきました。
訪問ユーザーからの成約率96%の実績を上げています。

 
疑問です。。
疑問です。。
サイトからので購入率が高い記事って
どうやって作ればいいの??

 

という課題にお答えします。

 

本記事を読んでほしい人

・購入率をあげたいアフィリエイターの方
・コピーライティングの書き方が知りたい方

上記の方に優しくお伝えしますので是非ご覧ください。
 
WEBのユーザーに商品を購入していただくことは
記事を読んでもらい、注文の行動を起こしていただくことなります。
 
本記事ではコピーライティングの法則
「QUEST FORMULA」についてわかりやすく解説いたします。
 
「クエスト・フォームラ」は誰でも簡単に商品を販売する心理効果を訴える
テンプレート型のテキストフレームです。
 
WEBで商売を行う方は必ず「クエスト・フォームラ」を勉強するべきです
 
 
■本記事の目次

1.「QUESTの法則」とは?
2.「1.Qualify」の解説
3.「2.Understand」の解説
4.「3.Educate 」の解説
5.「4.Stimulate」の解説
6.「5.Transition 」の解説
7.「QUESTの法則」まとめ

「QUESTの法則」とは?

 
「QUESTの法則」は2004年にWEBから
商品を販売する効果的な手法
 
「ダイレクト・レスポンス・マーケティグ(DRM)」の
第一人者のマイケル・フォーティン(Michel Fortin)氏
によるWEB販売ライティング方法です。
 
「QUEST」の4つの単語の頭文字を取っています。
 

Q…Qualify   (絞りこむ)
U…Understand (理解する、共感する)
E…Educate   (教育する)
S…Stimulate (興奮させる)
T…Transition (変化させる)

の5つの単語からきています。
 
「フォームラ」(Formula)は決まり事と言う意味を持ちます。
 
ランディングページの上から下への書き方には
主に「QUESTの法則」が用いられ
 
ランディングページを最後まで読んでくれたユーザーは
心理的にその商品が欲しくなるという
感情を促すテキストライティング手法です。
 
WEB販促初心者は「QUESTの法則」を身につけることで、
お問い合わせ、成約や注文が多く
獲得できるページを制作可能です。

「1.Qualify」の解説


 
「Qualify」の意味は「絞り込む、~を適任とする」という意味です。
このページは「〇〇の課題がある方への解題解決ページです」と
冒頭から訴えかけることによって
 

・ターゲットを絞り込み
・自分事と明確にさせる

を気付かせることが目的となります。
 
WEB戦略で大切なことは「選択と集中」です。
 
全員に商品を販促することではなく、
ニーズのあるターゲットを絞って販促を行うということです。
 
「Qualify」まさに冒頭のキャッチでターゲットを絞るので
ページ記事を読んでくれたユーザーは
問い合わせや成約が繋がりやすくなります。
 
冒頭でのキャッチコピには
また読み手ユーザーの課題を煽る文面や
私事と気づかせる文面になります。
 
~ダイエットニーズの冒頭テキスト~

・「あと5キロを30日で痩せたいと思いませんか?」
・「夏に向けて5キロのダイエットしてみませんか?」

と問いかけテキストを見せることで
気付きと私事として認識させます。
 
「これからの夏にむけえて5キロダイエットしたいと思うけど
なかなか継続できないということはないですか?

 
食事制限なし、運動なし、無理なしで
30日間で5キロダイエットが
出来る効果的な方法をご紹介します!
 
私どもはこれまで10万名のお客様に
30日で5キロ痩せることで成功しています。」
 
と信頼感も促し、
読み手ユーザーの心理をフックする重要なパートです。

「2.Understand」の解説


 
「Understand」は「共感する、理解する」というパートです。
 
書き手があなたの事を理解していますよ」
と訴えかけるパートです。

・書き手が見込客の気持ちを理解していると伝える

~ダイエットニーズのテキスト~

こんなお悩みありませんか?

・男性からもてたい
・「体のラインがきれいだね」と言われたい
・自信満々で水着がきたい

 
見込客はお悩みを見て、
「このページは私の課題を解決してくれるページだ!」
と思わせる共感パートです。
 
ダイエットの場合は最大ニーズは
「もてたい」という感情が強いです。
 
本人も気づいていなかった
潜在ニーズを代役でテキスト化してあげ
「問題を解決したい」という意識啓蒙をいたします。
 
また、課題を放置した時に生じるデメリットも明記します。
 

・友達との差がどんどん開く
・永遠に理想の自分になれない

 
あなたはいつまでもこのままでいいのですか?
 
と問題を放置すると今後はとんでもないことが起こりますよ。
と不安を募る文言を見せ、
 
見込客の課題解決の早期行動を促します。

「3.Educate」の解説


 
「Educate」は「教育する、慣らす」という意味です。
 
あなたの問題を解決する商品がココにあります。
と商品を説明するパートになります。 
 
商品の良さを訴え、
信頼性など数字を用いてイメージ化していきます。
 
お客様の声、開発者の声、
お勧め人の声、実績など。
説得力のある内容を見せることで
 
見込客に「この商品は本当に良い商品なんだ」と認識をさせます。
 
「満足度120%」や導入前と後の変化などよりリアリティのあるものを
掲示することで「欲しい!」という見込客の興味喚起を図ります。

「4.Stimulate」の解説


 
「Stimulate」は「刺激させる、興奮させる」という意味です。
 
このパートはクロージングのパートです。
 
ベネフィット(購入後が得るメリット)を語ります。
 
商品を手に入れることで
見込客が理想の世界を手に入れるられるイメージを伝達します。
 

・購入すると〇〇が得られます。
・▲▲という課題から解放されます
・★★が可能になります。

とベネフィットを伝え、
商品購入後の明るい世界を強調します。
 

・購入するメリット、リスク
・他社製品比較
・購入特典
・保証
・購入しないと損する金銭リスク
・限定

 
見込客に「今購入しないと損だ!」という意識を印象づけます。

 

「5.Transition」の解説


 
「Transition」の意味は「変化」です。
 
「Transition」は見込客の心を「購入しよう!」
と変化させることが目的のパートです。
成約(コンバージョン)となります。
 

・注文フォーム
・お気軽にお問い合わせください
・資料請求はこちら

 
を分かりやすき提示し、
 

・ラスト一押し「最後のメッセージ
・追伸
・ご成約後の流れ
・よくある質問

を見せて購入の背中を押します。

・さらに今なら!20%off!
 
といったキー文言を最後の押しで提示するのも効果的です。
そして最後の最後に「注文フォーム」を再度提示します。

 

「QUESTの法則」まとめ


 

「QUESTの法則」まとめはWEBから
商品を販促するためにもっとも効果的な
セールスライティング手法です。
 
WEB販促初心者からベテランまで誰もが
「QUESTの法則」フレームで成果が効率よく上がります。
 
見込客に「あなたの課題を解決できるものがこの商品です」
と促すことで驚くほどの成果があがりますので、
 
しっかり「QUESTフォーミュラ」を
理解してなんとなくページ制作はもう卒業されてください。
 
ランディグページはデザインばかりを重視する方が多いですが
「誰に」「どの記事を」「どの順番で」見せていくか、
が大切になります。
 

この記事でのまとめ

「QUESTの法則は」WEBでの販売成果を上げる
・見込客に「自分事と思わせて、テキスト理想を叶えてあげる
・デザインよりもコピーライティング技術を高めよう

 
 

この記事を書いた人

やましん

大阪府河内育ち
「戦略」をこよなく愛し日々勉強と奮闘しています(笑)。経営コンサルティング会社 ⇒採用・教育コンサルティング会社⇒WEB集客IT開発⇒独自のWEBブランディング手法で成約率96%実績達成。 これまでのご支援顧客様は800社以上。趣味はプロレス観戦の2児の父親、大阪在住です。日々zoomで個別相談コンサルティングをしています!