【初心者向け】WEB戦略で勝利する方法10選【WEB戦略・WEBマーケティング講座】

WEB戦略・マーケティング WEB戦略・戦術

やましんです♪
やましんです♪
私はこれまで600サイト以上のWEB設計コンサルをしてきました。
訪問ユーザーからの成約率96%の実績を上げています。

 
疑問です。。
疑問です。。
WEB戦略っていったい何をすればいいの?
難しいんじゃないの?

 

本記事はこんな課題解決策をご紹介します。

 
■本記事を読んで欲しい方

・ホームページから集客をしたい方
・WEB戦略を学びたい方

 
ホームページを制作する前に
WEB戦略を先に練ることが大切です。
 
ホームページはあくまで戦術であり
戦略でありません。
 
勝てるホームページを作ることに意義があります。
 
「やましんブログ」がWEB戦略初心者に向けた
勝てるホームページ制作、
WEB戦略ポイント10選をご紹介します。
 
■本記事の目次

1.WEB戦略は1番になること
2.WEB戦略ポイント10選
3.まとめ

 

1.WEB戦略は1番になること

 

 
ホームページを制作する目的は
多くの方はビジネスの成功を目的としています。
 
ビジネスの成功はがむしゃら行動だけでは
成果が最大化出来ません。
 
がむしゃらに行動していては
すぐに疲れてしまいます。
 
「戦略」とは1番になることです。
「WEB戦略」とはインターネットの世界で1番になることです。

 
インターネットの世界で1番とは競合他社よりも自社の優性を出し、
理想のお客様に最高のサービスをご提供し
お客様にご満足をいただき報酬を得ることです。
 
最短に効率よく1番になることが「戦略」です。
 
サービスの世界は「リアル世界のビジネス」と
「WEBビジネス」は全く変わりはなく、
 
むしろ「WEBビジネス」の方がネット情報が氾濫しているため
お客様に分かりやすい説明と
親切な対応が必要になってきています。
 
ホームページからのWEB集客で勝つためには競合他社との差別化を明確にし、
ホームページの役割を明確にし、リアルとWEBのバランスを取る必要があります。
 
「WEB戦略」をきっり理解してホームページから
集客し、最高のサービスをお客様にご提供しましょう。
 

2.WEB戦略ポイント10選

 

 
ホームページから集客と売上を上げていくためには
以下の11選を実行すれば可能です。
 

①USPの抽出と「差別化」

USP(Unique Selling Proposition)
「ユニークセリングプロポジション」と呼び、
他社のどこにもない自社だけのオリジナルの強みです。
 
自社の1番を明確します。
 
お客様は自分にとって1番良いものしか選びません。
自社の1番を明確にし、
自分にとって1番を探しているお客様と
自社の1番を見せて
 
「これがあなたが探している商品ですよ!」と訴えかけるのです。
 
・サービスの特徴(他社にはない機能、自社独自のサービス)
・価格(業界最安値、良好なコストパフォーマンス)
・専門性
・充実したサポート
・速さ(通信速度、短納期など)
・サービスの質の高さ
 
圧倒的に競合他社よりも際立っているものがUSPです。
 
「差別化」はUSPで抽出した内容を定義します。
競合他社との明確な違いが「差別化」です。
お客様から選ばれる理由となります。
 
USPの導き方はこちらで詳細を御確認ください
他社との違い「差別化」を解説しています。
 
 

■【WEB戦略】簡単!「差別化戦略」すぐ理解できます!【初心者向け】

 
 

②選択と集中

WEB戦略とは「選択と集中」です。
会社の経営資源には限りはあります。
 
「ヒト、モノ、カネ、情報」の経営資源は
大手企業や人員の多い会社、予算が多い会社には勝てません。
 
営業部隊が20名の会社と5名の会社では戦闘力も違います。
営業20名の会社は5マスに4名の人員を注げますが、
 
営業5名の会社は5マスに1名ずつの配置では勝てません。
戦略とは「勝ち方の法則です」。
 
営業5名の会社が営業20名の会社に打ち勝つためには
人員資源の配置数を変更すべきです。
 
1マスに「選択と集中」し、
1マスに5名の配置を行えば、
 
営業20名の会社が1マス4名に対して
1名多い、5名となり、戦闘力が上がります。
 
「選択と集中」は1カ所に集中して資源を注ぎ込むことです。
 
その範囲を制圧出来たら、次の範囲に1つ1つ広げていく戦略が
弱者のWEB戦略となります。
 
 

■【初心者向け】WEB戦略成功にはターゲットを絞ると成果倍増【重要】

 
 

③ペルソナ

「ペルソナ」とは理想のお客様です。
よく似た言葉に「ターゲット」があります。
 
「ターゲット」も理想のお客様ですが
お客様像の深堀が違います。
 
「ターゲット」は男性、40代、スポーツマン
といった抽象的なイメージ対して
 
「ペルソナ」はより深く理想のお客様像を考察します。
男性、40代、スポーツマン、家族構成4名、趣味プロレス観戦、
特技はサッカー、仕事は営業マン(建設業)、
好きな言葉は「あきらない」、好きな愛読書は「司馬 遼󠄁太郎」
 
という具合に理想のお客様に性格や趣味など深く考察します。
顧客が日頃何を考えて、どういった行動をしているかも深く描きます。
 
深く描くことで、理想のお客様が求めているニーズを洗い出し、
ホームページに訪問してくれた際の
行動予測も立てることが可能となります。
 
「ペルソナ」を明確にすることで
「ペルソナ」だけを集約を狙いますので
ホームページからの成約率も向上するのです。
 
 

■【初心者向】WEB戦略はペルソナマーケティングでターゲットを明確に!【重要】

 
 

④SWOT分析

「SWOT分析」とは自社の強みと他社の強みを知り、
世の中のチャンス(機会)とピンチ(脅威)を言葉で洗い出して
俯瞰する分析フレームワーク手法です。
 
 
 
戦略は「自社の強みをより強くしましょう」という方程式です。
自社を俯瞰して強み分析をすることで
今どこに力を入れるべきかが明確になります。
 
自社内部と環境などの外部を知り、
今後の傾向と対策を打ち立てます。
 
 

■【実例あり】WEB戦略「SWOT分析」を優しく解説【初心者向け】

 
 

⑤キャッチフレーズ制作

ホームページのトップに表示される
「キャッチコピー」
「コンセプトメッセージ」です。
 
ホームページ訪問者はトップにある
「キャッチコピー」に共感すればサイトを下へスクロールしてくれます。
 
自社の「キャッチコピー」訪問者が一瞬で「自分事」と判断できるような
分かりやすいものでないといけません。
 
「売込み文句」と呼ばれるセリングメッセージです。
 
トップの離脱率が高いサイトは「キャッチコピー」と
訪問者のニーズがずれているケースが多いです。
 
 

■【WEB戦略】成果が上がるWEBサイト「コンセプト戦略」とは?【重要】

 
 

⑥カスタマージャーニー

「カスタマージャーニー」とはWEB検索を行ったお客様が
検索表示結果ら自社ホームページに訪れ、
 
ホームページを閲覧して記事内容を閲覧し、
一度離脱し、他社サイトを閲覧し、
 
サイド自社ホームページを訪れ、
資料ダウンロードを登録し、
 
メールを購読しているうちに
だんだんと親近感と共感が募り、
 
最終的にホームページからお問い合わせ」を行う、
と言ったユーザの行動導線を言います。
 
「ペルソナ」でイメージした理想のお客様が
ホームページ訪れた時にどんな動きをいくのか?
を仮説を可視化したものです。
 
ユーザーの動きを把握することで
状況やタイミングに応じて
 
何に課題を感じ、どんなことを求めているのか?
把握しやすくなります。
 
 

■【WEB戦略】カスタマージャーニーを優しく解説♪(初心者向け)【WEB集客】

 
⑦顧客視点設計
ホームページの主役は制作者や運営者ではなりません
ホームページ訪れていただける「お客様」です。
 
なぜなら、私達はお客様から粗利益をいただき、
会社を経営しています。
 
全ての視点は「お客様目線」に
下がったホームページの設計が必要です。
 
ホームページはお客様にお役にたてる内容を掲載することで
Googleからの評価が認められます。
 
商品ばかりをPRしている売込み要素の強いホームページの中身や
検索結果と中身が一致しないホームページは制作してはいけません。
 
 

■【WEB戦略】「ユーザーシナリオ設計」で必ず成果が上がります!【初心者向け】

 
 

⑧個人情報取集

ホームぺージ訪れた訪問者の個人情報の取集は必須と言えます。
個人情報とは「メールアドレス」になります。
SNSのLINEに登録も個人情報収集です。
 
メールアドレスを取得できると
サイト運者から「プッシュ戦略」が叶います。
メールマガジンの発信です。
 
メールマガジンを送ることで
顧客の動機を育成することが可能です。
メルマガ購読者は
ホームページにリピート訪問してくれる率は高いです。
 
メルマガ購読者で商品を購入してくれる割合も10%以上と高います。
WEBマーケティングの真骨頂は
「メールアドレス」収集に掛かっていると言っても過言ではありません。
 
 

【WEB戦略】ダイレクト・レスポンスマーケティングで売上が成果最大化します【初心者向け】

 
 

⑨SNS設計

SNSは無料でホームページ集客が狙えるツールです。
facebook、twitter、インスタグラム、youtube
が有名なSNSツールです。
 
中でもWEB集客初心者は「twitter」をお勧めします。
 
「twitter」は個人を打ち出すことにおいて簡単なツールです。
現在日本では4500万人がアカウント登録しており
国内最強のSNSです。
 
「twitter」でフォローを増やし
自社ホームぺージやブログへの流入が狙えます。
 
またSNSでホームページのURLを拡散することも可能です。
例えば、「twitter」で自社URLが紹介されます。
 
SNSで貼られたURLは被リンクとは認識されません
「nofollow」がかかっているからです。
 
SNSの投稿URLリンクはnofollow属性が付与されてるので、
それのリンクによる直接的な
SEO効果は見込めず検索順位に関与しないということです。
 
結論はSEO対策として有効ではありません。
 
しかし、SNSでURLが紹介されると
そのURLを人がクリックを行い、
ホームページ訪れてくれる可能性も高くなります。
 
被リンクとしての扱いにはなりませんが、
間接的にはホームページ集客にも繋がり
ユーザー認知としては有効な活用のやり方です。
 
また、facebook広告などの手段はyahoo広告やGoogle広告の
掲載費用よりも安いため、
安価が金額でテストで広告運用も可能です。
 
 

⑩3C分析

「3C分析」は「Customer(市場・顧客)、
Competitor(競合)、Company(自社)」の
3つの頭文字を取ったもので、
戦略を立案を建てるためのフレームワークです。
 
 
 
・「Customer(市場・顧客)」
理想位のお客様を明確にし、狙う市場の動きが
活発なのか衰退君なのかの検証

・「Competitor(競合)」
競合他社は何に力を入れているのか?
競合のサイトはどう見せて居るのか?の検証
 
・「Company(自社)」
自社の特徴や強みを明確にする
 
3つの視点から勝てる法則を見つけ出すのが「3C分析」になります。
戦略フレームワークでは最もポピュラーもであり、
分かりやすく誰でも簡単に実行できます。
 
 

■【初心者向】WEB戦略簡単!「3C分析」手法を紹介!【重要】

 
 

3.まとめ

 

 
WEB戦略ポイント10選として

①USPの抽出と「差別化」
②選択と集中
③ペルソナ
④SWOT分析
⑤キャッチフレーズ制作
⑥カスタマージャーニー
⑦顧客視点設計
⑧個人情報取集
⑨SNS設計
⑩3C分析

をご紹介しました。
 
WEB戦略を組み立てるには流れがあります。
きちんとした流れに沿って戦略を組み立てると
SEOにも強く、集客が出来るホームページとなります。
 
何度も申しますが、WEB戦略は勝ち方の方程式です。
WEBマーケティングは
WEB戦略導き出してから先の行動戦術です。
 
成果の上がるホームページするために
しっかりのWEB戦略を組み立ててから
ホームページ制作に取り掛かられてください。
 
 
■本記事のまとめ

・WEB戦略ポイント10選
・WEB戦略は1番になること
・WEB戦略を組み立ててからホームページ制作

この記事を書いた人

やましん

大阪府河内育ち
「戦略」をこよなく愛し日々勉強と奮闘しています(笑)。経営コンサルティング会社 ⇒採用・教育コンサルティング会社⇒WEB集客IT開発⇒独自のWEBブランディング手法で成約率96%実績達成。 これまでのご支援顧客様は600社以上。趣味はプロレス観戦の2児の父親、大阪在住です。日々zoomで個別相談コンサルティングをしています!