【初心者向け】ユーザー受けするWEBデザインとは?【WEB戦略・WEBマーケティング講座】

集客できるサイト制作 UX,UIデザイン

やましんです♪
やましんです♪
私はこれまで600サイト以上のWEB設計コンサルをしてきました。
訪問ユーザーからの成約率96%の実績を上げています。

 
疑問です。。
疑問です。。
WEBデザインて何??
WEBサイトで良いデザインとは??

 

本記事はこんな課題解決策をご紹介します。

 
■本記事を読んで欲しい方

・WEBデザインの概念を知りたい方
・WEBデザインの本質を知りたい方

 
ホームページを制作する上で
大切なことはWEBデザインです。
 
ホームページに訪れたユーザーが
訪問意図が達せれる、かつ
ホームページ制作者の目的も達成される
WEBデザインが良いデザインになります。
 
本記事の「やましんブログ」は
WEB戦略初心者の為にWEBデザインの概念を
分かりやすくご説明いたします。
 
■本記事の目次

1.WEBデザインとは?
2.ユーザーデザインを考えよう
3.まとめ

 

1.WEBデザインとは?

 

 
WEBデザインとはホームページを含む
サイト訪問者がサイト閲覧時に体感する心理的感情
を捉えたWEBサイトデザインの全体をいいます。
 
サイト訪問者はホームページに訪れた瞬間に
「このサイトは私が求めていたサイトだ!」と直観的に認識すれば
 
ページを下へスクロールし、
他のページも閲覧し、
サイト内をぐるぐるの回遊し始めます。
 
サイト内容に興味と共感を持てば、
長い時間サイトに滞在し、
「お問い合わせ」や「注文」の行動します。
 
サイト運営者は訪問ユーザーが
「私事のサイトだ!」と認識するように

 
コンセプトキャッチコピーを制作し、
サイト内リンクボタンをユーザーが押しやすい位置や
押してみてくなる位置に設置し
サイト内導線を設計します。
 
サイト訪問ユーザーがストレス無く
サイト閲覧が出来る、そして
思わず「お問い合わせ」をしてしまう
仕組みの全てを「WEBデザイン」と称します。

 
サイト訪問者がストレス無くホームページを閲覧する
考え方のデザインで「UXデザイン」「UIデザイン」
という言葉があります。
 
・「UXデザイン」

UX(ユーエックス)は、
User Experience(ユーザーエクスペリエンス)の略で、
日本語では「ユーザー体験」と呼ばれます。

 
WEBサイトに訪れたユーザーに、自分がサイト内をショッピングセンターで
商品を探すかのような体験を感じさせる見せ方です。
 
・「UIデザイン」

「UIデザイン」はUser Interface
(ユーザーインターフェイス)の略名で、
WEBサイトでは目に触れる全ての範囲を意味します。

 
「UXデザイン」「UIデザイン」についての詳細説明はこちらのページでも
解説しています。是非ご拝読ください。
 
 

■【WEB戦略】UXデザイン設計で成約が格段に上がります!【SEO対策】

 

2.ユーザーデザインを考えよう

 

 
ユーザーがWEBサイト利用する際の心理状況は5つの過程に分類出来ます
 
①行動
WEBサイトを発見しタイトルをクリック
マウスを動かす
 
②体感
ページが表示、スクロール、画面が動く
エフェクトに気付く、ウィンドウが立ち上がる、消える
 
③認知、興味、共感
気付く、知る、読む、感じる、発見する、考える、検討する
 
④感情
ワクワクする、満足する、納得する、誰かに伝えたい情動
 
行動
ボタンをクリックする、問い合わせボタンをクリックする、
購入ボタンをクリックする、メールをする、ホームページを閉じる
 
ホームページを訪れたユーザーはサイトで何らかの行為を行い
ホームページの画面が変化します。
 
変化を見たユーザーはそれによって心情が変化し
認知、興味、共感を感じ、行動へ移ります。
この行為が連続で繰り返されます。
 
ホームページ閲覧者が感じる価値をWEB上で演出・デザイン
していき、ユーザーに気持ちよくWEB滞在していただく検討を
行うのがUX(ユーザーエクスペリエンスの原点です。
 

 
視点は必ずサイト訪問ユーザー視点です。
ユーザーの訪問意図をしっかりとくみ取り
ホームページのデザイン演出を
を構築していきましょ。
 
ホームページ訪問ユーザーは
必ずに目的をもってサイトにやってきます。
 
ページ導線を貼るときには
前にページで閲覧した後には
 
ユーザーが次に何を知りたいと感じているか?
何を不安に思っているか?
ユーザーマインドを探りましょう。

 
ユーザーの閲覧タイミングやページ内の程よい位置で
クリックボタンを分かりやすい色と配置に設置し
ユーザーがWEB体感を
ストレス進んでいける状態にすることが重要です。
 
ストレスのかかるホームページは
一瞬で移動されてしまします。
特にトップページの表示スピードは重要です。
 
動画を読み込むために
数秒かかるホームページは良くありません。
ユーザーにとってホームページは道具です。
道具は使いやすいものでなければいけません。
 

3.まとめ

 

 
ホームページは訪問ユーザーが
ストレス無くサイト情報を閲覧できる
デザイン設計は必須です。
数多くあるホームページの中から
せっかく訪れてくれたユーザーを
逃がさない仕組みが大切です。
 
コンテクストという言葉があります。
 
「文脈構造」の意味ですが
サイト訪問者の気持ちや考えのマインドの沿って
 
心情を把握した文脈や流れである
「コンテクスト」を足して
ユーザー体験の演出、
価値を高めるUXの提供が重要です。
 
訪問者から愛されるWEBデザインこそが
成果が出るホームページであり、
世の中の役に立ちホームページになります。
 
 
■本記事のまとめ

・WEBデザインは「UXデザイン」「UIデザイン」の総称
・訪問者から愛されるWEBデザインを作る

この記事を書いた人

やましん

大阪府河内育ち
「戦略」をこよなく愛し日々勉強と奮闘しています(笑)。経営コンサルティング会社 ⇒採用・教育コンサルティング会社⇒WEB集客IT開発⇒独自のWEBブランディング手法で成約率96%実績達成。 これまでのご支援顧客様は600社以上。趣味はプロレス観戦の2児の父親、大阪在住です。日々zoomで個別相談コンサルティングをしています!